5月17・18日 クラフトフェア飯田、無事に終わりました\(^o^)/
私たちのお店を覗いてくださったみなさま、お買い上げくださったみなさま、
ありがとうございました!!
クラフトフェア飯田には、あちこちのクラフトに遊びに行っている私たちも
まだ行ったことのない始めてのクラフトフェア。
どんなところか楽しみ、ドキドキでしたが、
すっっっっっっっっっごく気持ちのいいクラフトでした(*^_^*)
場所はもちろん、スタッフの皆さんも爽やかで気持ちのいい方たちばかり、
よかったぁ!
会場のかざこし子どもの森公園は自然に囲まれた広々とした公園。
噴水や楽しそうな遊具があったり、ヤギがいたり、のんびりできる芝のエリアがあったり。
小高いところにあるので、飯田の街も見下ろせるし、遠くの山々も見える。
両日とも天気も良くて、気持ちの良い風が吹いて(時折、強風吹いてひやひやしましたが)、
本当に気持ちのいいところだね~と何度も何度もつぶやいてしまいました(^v^)

私たちの出店場所は芝のエリア。
まるでピクニックみたい。


ちょっと奥まったところだったので、お客さん来てくれるかなぁ??と少し不安。
でも、たくさんのお客さんが覗いてくれました。
手にとってもらって、気に入ってもらって、お買い上げいただいて、作品をお渡し出来る。
そのやりとりが嬉しい、楽しい♪クラフトの良さですよね。
本当にありがとうございますという気持ちでいっぱい!
そしてこちらのクラフトでも、嬉しい再会。
ブログをチェックしていてくれた(らしい)友達が、家族揃って遊びに来てくれました!
全然予想していなかったから、めちゃくちゃびっくりした~(@_@。
そんな風に来てくれるなんて、嬉しかったなぁ。
搬出で車を取りに裏の道を通って駐車場へ向かう途中。
お猿さんに遭遇。
お互いじっと見つめ合い、あ、写真写真と撮ってみました。
ちょっとボケてるけど、真ん中のあたり、階段の上にいるの分かります?
そのときは1人だったので、後で相方さんに見せたら、
襲われることもあるんだよ!と言われちゃいましたが^_^;

そんなこんなで、最初から最後まで楽しい時間でした。
お家に帰ってきたら、出発するときにはまだ青かったお庭のいちごが、
見事に真っ赤になっていました(*^_^*)

次は25日(日)に岡崎市の真福寺で日四市。
そして28日(水)は毎月恒例の東別院てづくり朝市です。
よろしくお願いしま~す♪
teto*mono『裏』ブログは
こちらから♪